ひさびさ打線爆発の巨人に2ケタ得点喜べない“不吉データ”

公開日: 更新日:

 巨人打線が珍しく爆発した。

 28日、松山で行われたDeNA戦で、片岡が5安打、亀井が3打点、長野、阿部には2者連続本塁打が飛び出すなど、打ちも打ったり16安打。今季最多タイの11得点で愛媛の巨人ファンを多いに喜ばせた。

 原監督は「このところ得点力という点でね。今日を境にいい兆候が出るといい」とご満悦。が、そこはチーム打率が12球団最低の.239にあえぐ巨人。1試合打っても、それが続かないのが今季の傾向でもある。

 これまで「2ケタ安打」の次の試合は10勝10敗。強力打線を誇っていた頃なら、翌日以降も勢いに乗っていきそうなもの。だが、五分の成績にするのがやっとで、これが「2ケタ得点」の次となると、傾向が顕著に表れる。

 といっても、今季の2ケタ得点はたったの4試合。その次の試合は3-5、2-3、4-5、2-4と、いずれも接戦で4戦全敗である。

 前回は12日の阪神戦だった。前日に11点を挙げた打線が一転、4番の亀井が3三振を食らうなど沈黙。原監督は「甘い球を打ち損じている。もう少し早めに点を取らないと」と苛立ちを隠せなかった。この時、巨人は5連勝中で、ついに混セを抜け出すかと思われたものの、ここからセは再びダンゴ状態に逆戻りした。

 原監督は「史上最低打線」や「2割4分打線」など自虐的なネーミングで、いつまでたっても上向かない貧打に活を入れてきた。この日の試合後、「大勝の後? 今日より明日がさらに重要という位置づけ」と話した指揮官。猛打が2試合続かないことを、誰よりも知っているのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ