六川亨氏特別寄稿<下>W杯GL突破の日本にはいつも彼がいた

公開日: 更新日:

 日韓共催W杯開幕の3カ月半前の2002年2月15日。英ポーツマスを訪れた。GKとして初の欧州移籍をかなえた川口能活に会いに行った。

 取材が終わった後、彼の運転するクルマでポーツマス港に近いレストランで夕食をともにした。

 体脂肪をコントロールするために「肉は鶏肉のささ身しか食べません」と徹底した体調管理が印象的だった。

 地元開催W杯を前に守護神の座を争っているGK楢崎正剛(名古屋)について「僕にとって特別な存在です。ナラがいたからこの年まで続けることができました」と現役最後の試合(2日のJ3鹿児島戦)前に川口は話してくれた。結局、日韓W杯は楢崎が正GKを務めたが、4年後の06年ドイツ大会ではグループリーグ3試合で川口が日本のゴールマウスを守った。

 初戦のオーストラリア戦では、執拗なロングボール攻撃に苦しんだ。DFの坪井慶介(山口)は身長179センチ、宮本恒靖(G大阪監督)は176センチ。空中戦は187センチの中沢佑二(横浜M)が担当した。しかし度重なる攻撃に中沢のジャンプ力が落ちてきた。そこで180センチの川口が「佑二が疲弊していたので飛び出した方がいいと判断した」場面で失点を食らい、最後は逆転負けを喫した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり