【スケートボード】金メダル四十住さくらは超偏食 遠征のスーツケースにはカップ麺とお菓子がギッシリ!

公開日: 更新日:

「お互いのスーツケースを開けて驚きました。どちらもカップ麺とお菓子がギッシリ詰まっていたんです。私たちはものすごい偏食で、たとえば野菜全般が苦手。サクラが生で食べられるのはニンジンぐらいです。宿泊施設のビュッフェなどで『これはイケるかな?』と何度か挑戦しましたが、やっぱり海外の独特な風味がダメで、2人も結局は部屋でカップ麺でした(笑い)。でも、これが功を奏したんです。他の選手やコーチたちは普通に現地のものを味わっていたので、食あたりに苦しむ人が続出しました。私たちはカップ麺生活だからまったく影響を受けず、ワン、ツーで大会を終えられました」

■地域の支えで酒造会社の倉庫が個人練習場に

 四十住はこれまでほとんど指導者を付けずにやってきたが、今回の快挙の裏には地域の支えがあった。もともと、実家のある和歌山県岩出市には練習環境がないため、母の清美さんが神戸市まで往復3時間、高速道を走らせて通っていた。

 しかし、コロナ禍に突入。練習がままならなくなった四十住に対し、「ウチの会社の倉庫を提供しました」というのが、100年の歴史を持つ地元の酒造会社・吉村秀雄商店代表取締役の安村勝彦さんだ。社員約20名が仕事の合間に重機を動かし、1カ月余り掛けて資材を置いていた倉庫にスペースを確保した。そこに作られた練習場の名前は「サクラパーク」。実家から車で5分の場所にある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ