著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<48>吉田沙保里ちゃんを指導した栄監督の思いがけない“ひと言”にビックリ

公開日: 更新日:

 車いすテニス界のレジェンド、国枝慎吾選手が現役引退を発表した。パラ五輪で4個の金メダルを獲得した功績の大きさから、政府が国民栄誉賞の授与を検討。正式決定すれば、パラ選手初の受賞だという。

 そういえば私も長野五輪で日本女子短距離選手として初めてメダルを獲得している。国民栄誉賞、頂けるなら欲しい!

 いや、そんなに大それたこともしていないし(笑)、国民栄誉賞をもらったことによって計り知れない大きな責任が生まれるのではないかと感じてしまう。普段の生活の中でも気を張っていなきゃダメかな? とか、見えない重圧に押しつぶされてしまいそう。そんなヤワな人間ではないけど。

 2000年のシドニー五輪で金メダルを取った高橋尚子ちゃんは当時、マラソン界のアイドル的存在になったが、つい先日、スズキの社外取締役になったと聞いてびっくり。GTRに乗りたい私としては、日産の取締役になりたいな……なんて(笑)。

 私が日本学連理事をやっている関係で、昨年末の富士山女子駅伝で久しぶりに再会した。年齢もひとつ下の同世代。初めて会ったのは長野五輪の後に行われたJOCの表彰式会場だった。冬季五輪のメダリストが集まる式にQちゃんと小出(義雄)監督の姿が。今思えばなぜあの場にいたんだろうか。次に会ったとき、Qちゃんに聞いてみよう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?