著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<57>かゆいところに手が届く大谷選手の“敏腕秘書” 水原一平さんのような存在はアスリートには貴重

公開日: 更新日:

 大谷翔平選手の勢いが止まらない。本塁打を打つたびにベンチでかぶる兜パフォーマンスもすっかり日常に。先日、大谷選手が二刀流で登板した際、パフォーマンスを辞退して通訳の水原一平さんが代役を務めていたのには驚いた。

 いつも隣にいる水原さんは通訳としてだけではなく、大谷選手の身の回りのサポートもしていることから「敏腕秘書」といわれているらしい。いま、水原さんは世界で一番有名な通訳さんかもしれない。報道を通して知るだけだけど、水原“秘書”の優秀さは伝わってくる。

 私も現役時代、マネジャーをつけていたが、事務処理はできても、やはりかゆいところには手が届かず、長田監督や先輩からよく注意されていた。

 どの職業でもそうだが、人のために役に立とう! という決意があるのと、とりあえず言われたことだけやろう! という意識の差は歴然だ。自分でやった方が早いこともあった。

 今のナショナルチームは体制が整っているので、水原さんのように動ける専門スタッフがたくさんいる。私は42歳で第一線を退いたが、専門的なサポートがあればまだ進化できたかも?(笑)。大谷選手の活躍を見ると勘違いしてしまう自分がいる。水原さんのようにかゆいところに手が届くスタッフの存在はアスリートにとって本当に貴重で大事だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動