あるか同学年対決…ドジャース大谷vsカブス誠也の「本塁打王」争い

公開日: 更新日:

誠也は今年にかける気持ちは強い

 この大谷に勝るとも劣らない活躍を期待されるのが、4日に2戦連続となる2号本塁打をかっ飛ばした鈴木誠也だ。

 今季は5年契約の3年目。1年目は打率.262、14本塁打、46打点、2年目は.285、20本塁打、74打点と、投手を含めたメジャーの環境に徐々に慣れ、今季はさらなる上積みが期待できるからだ。実際、オープン戦は打率.459、チーム最多の6本塁打と打ちまくった。別の特派員がこう言う。

「とにかく反骨心旺盛というか、屈辱をバネにできるタイプですから。大谷とは同じ2012年のドラフトで日本のプロ野球に入った同級生。その大谷が、自身は脇腹肉離れで出場できなかった昨年3月のWBCで日本代表を優勝に導いてMVPを獲得、レギュラーシーズンでも本塁打王のタイトルと2度目のMVPを手に入れた。それだけに、なにくそという思いは強いはずです。不調で地元のシカゴメディアにスタメンを外せと書かれたり、右翼手での起用が左打者と併用になったり、ピンチは何度かあったのですが、そのたびに結果を出して乗り越えてきたのです。シーズン終盤にはチームのプレーオフ進出をフイにする落球をやらかしているだけに、今年にかける気持ちは強い」

 このまま順調に打ちまくれば、大谷とのタイトル争いまであるというのだ。

  ◇  ◇  ◇

 大谷は元通訳の賭博醜聞により、自身が白でも黒でも華麗な経歴に傷が付き、今後のキャリアの見通しに影響が出る可能性は否めない。

●関連記事【もっと読む】…では、スポンサー撤退の現実味について報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ