U-23藤田譲瑠チマ主将の野望 パリ五輪→欧州中堅クラブ経由「移籍金30億円」プレミア行き

公開日: 更新日:

 U-23日本代表の主将としてパリ五輪出場権獲得に貢献したMF藤田譲瑠チマ主将(22=ベルギー・シントトロイデン)の評価がうなぎ上りだ。

 日本時間30日の準決勝・イラク戦で2アシスト。ボールの配球や堅い守備などで抜群の安定感を発揮し、2-0の快勝に貢献した。「結果に直結するパスを出せた部分は自分にとっても自信につながる。他の場面でもコントロールはできていた」と胸を張った。

 藤田が所属するベルギーリーグは、欧州5大リーグへのステップアップを目指す選手たちが集まる。強豪チームのスカウトが「ダイヤの原石」に目を光らせているリーグだ。藤田は「いずれは(イングランド)プレミアリーグへ行きたい」と公言している。五輪後の夏の移籍市場でビッグクラブへ移籍する可能性はあるのか。

 元ワールドサッカーグラフィック編集長の中山淳氏がこう言う。

「藤田には運動量、テクニック、球際や空中戦の強さ、広い視野、ボールのキープ力があります。スカウトの評価も上がっているでしょう。ただ、いきなり世界最高峰のプレミアリーグへの移籍というのは、現実的ではありません。ベルギーのリーグとプレミアのレベルを比べると、この間に多くのリーグがあります。シントトロイデンの先輩でいえば、A代表主将のMF遠藤航は、藤田と同じように『プレミアへ行きたい』とずっと言っていましたが、ドイツのシュツットガルトを経てリバプールへ移籍したのは30歳の時。DF冨安健洋もイタリアのボローニャへ渡ってからアーセナルへ。いずれも移籍金30億円で移籍しました。欧州5大リーグの中でもイタリア、ドイツ、フランスといったリーグの中堅クラブで勉強してから、プレミア移籍を目指した方が現実的です」

 先輩の背中を追いかけることが、大いなる野望への近道になりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑