「幕末 暗殺!」谷津矢車、早見俊ほか著

公開日: 更新日:

 慶応2年12月、天然痘で亡くなったとされる孝明天皇。突然の病死とあって、巷には毒を盛られたのではないかという噂が流れていた。

 真実を何としても知りたいと考えたある青年将校は、真相を聞くべく外務卿兼右大臣の岩倉具視に直接疑問をぶつける。「わてが毒を盛ったとしたら、どないする?」と尋ねる岩倉に1年の猶予を与えられ、彼は参議を務める木戸孝允、日本語書記官のアーネスト・サトウ、海軍大輔の勝海舟、陸軍元帥兼参議の西郷隆盛、大蔵卿の大久保利通らに聞き込みを開始。それぞれの証言から導き出した真相は思いがけないものだった……。(「明治の石」)

 歴史時代小説の世界に、新しい風を呼び込むべく集まった作家集団「操觚の会」のメンバーが、幕末に起きた暗殺を題材にして描いた書き下ろし短編競作集。

 取り上げられているのは桜田門外の変、塙忠宝暗殺、清河八郎暗殺、佐久間象山暗殺、坂本龍馬暗殺、油小路の変、孝明天皇毒殺という、幕末期に立て続けに起きた7つの事件。暗殺事件の定説を見事に覆す新しい展開に、歴史推理ファンなら、ツボにはまること間違いなしだ。(中央公論新社 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり