「殺しの柳川日韓戦後秘史」竹中明洋著

公開日: 更新日:

「殺しの柳川」の異名を取る在日ヤクザの首領、柳川次郎は、もう一つの知られざる顔を持っていた。堅気となった後半生、日韓の懸け橋たらんと力を尽くしたのだ。一人の男の生き方を、複雑な日韓関係史と絡めて描き出した渾身のノンフィクション。

 1923年、日本の統治下の釜山で生まれた柳川は、7年後、家族とともに大阪に渡った。戦後の混乱期、貧困と差別にあらがって暴力で生き抜く道を選ぶ。58年に柳川組結成。同胞を助ける任侠の親分という柳川像がつくられていく。しかし、全盛期は長くなかった。経済成長とともに裏の力は削がれ、柳川組は広域指定暴力団に。柳川自身は恐喝で逮捕され、5年後、獄中で組の解散を告げた。

 ここから柳川の人生の第2幕が上がる。朝鮮半島にルーツを持つことに目覚め、暴力組織の首領としての所業を償いたいと考えるようになった。

 74年、祖国発展と日韓交流を目指して日韓親善友愛会を設立し、同年、韓国大統領・朴正煕の招きで44年ぶりに祖国の地を踏んだ。翌年にはアントニオ猪木、大木金太郎を引き連れて韓国プロレス興行を実現。柳川は持ち前のオーラと在日人脈で活動の場を開いていった。日韓の政治家との交流も生まれた。

 知られていなかった柳川像が、丹念な取材で描かれる。獄中で覚えたという書は見事な腕前。日本人が忘れているような古風な武士道や任侠の精神を重んじた、と側近のひとりは語っている。

 ヤクザから足を洗って徳を積みたいと願った柳川だが、その素朴な思いはかなわず、晩年、組の再興を考えていた節がある。暴力を捨てても、揉め事を持ち込む周囲が柳川に期待するのは暴力。世間は「殺しの柳川」を忘れてはくれない。日韓関係も思う方向には向かわず、民主化が進んだ韓国は、裏の力を必要としなくなっていた。

 91年、胃がんの手術後に体調を崩し、68歳で死去。それから30年近く経つが、日韓関係は悪化するばかりで、柳川の願いは届いていない。

(小学館 1750円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる