「保身 積水ハウス、クーデターの深層」藤岡雅著

公開日: 更新日:

 地面師とは、他人の土地を自分のものと偽って第三者に売り渡す詐欺師のこと。土地取引のプロであるはずの積水ハウスが、あろうことか地面師に55億円を騙し取られた事件は、積水ハウスの信用とブランドを大きく傷つけた。

 取引を仲介したのはペーパーカンパニー。本当の地主から送られた「取引していない」という内容証明付き書面。リスクの高い預金小切手での支払い。危険信号がいくつも点滅していたにもかかわらず、取引は実行された。これは本来「騙されるはずのなかった事件」ではないのか。

 事件後、全容解明を進めた積水ハウス会長の和田勇が突如失脚する事態となった。2018年1月の取締役会で会長職解任動議が提出され、社長の阿部俊則が会長職に就いたのだ。

 和田は社長・会長として20年積水ハウスに君臨し、圧倒的な実力と実績を誇っていた。解任動議は高齢の会長による絶対政治を解消する「ガバナンス改革」を標榜していたが、実態は違っていた。背景にあったのは地面師事件の「調査報告書」。そこには事件への社長責任が明記されていた。解任劇は、責任を問われた社長と経営幹部による「保身」のためのクーデターだった。結果、公開されるべき調査報告書は隠蔽された。

 著者は「週刊現代」などで数々の企業不祥事を取材してきた記者。本書では積水ハウスの地面師事件と社内クーデターの深層を探りながら、日本企業の腐敗構造までもえぐり出している。

 役職が上の者ほど責任から逃げる。小物ばかりトップになる。不都合なことを隠して、なかったことにする。下には厳しく、上には優しい、名ばかりのコンプライアンス。漂流する企業倫理……。日本には、いまだ経営責任者の不正を監視し、正す機能がないと著者は指摘する。ここに描かれている企業の負の側面は、いや応なしに今の政治状況に重なって見える。

(KADOKAWA 2090円)

【連載】ノンフィクションが面白い

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    野呂佳代が出るドラマに《ハズレなし》?「エンジェルフライト」古沢良太脚本は“家康”より“アネゴ”がハマる

  3. 3

    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

  4. 4

    「アンメット」のせいで医療ドラマを見る目が厳しい? 二宮和也「ブラックペアン2」も《期待外れ》の声が…

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希にまさかの「重症説」…抹消から1カ月音沙汰ナシで飛び交うさまざまな声

  1. 6

    【特別対談】南野陽子×松尾潔(3)亡き岡田有希子との思い出、「秋からも、そばにいて」制作秘話

  2. 7

    「鬼」と化しも憎まれない 村井美樹の生真面目なひたむきさ

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方