「ミカエルの鼓動」柚月裕子著

公開日: 更新日:

 北海道中央大学病院に籍を置く心臓外科医・西條は、医療用ロボット「ミカエル」を使ったロボット支援下手術の第一人者。導入された15年前から海外でこつこつと腕を磨き、ミカエルによる心臓手術に成功してからは北中大病院も世間の注目を集め、西條は病院長の信用も厚い。

 そんなある日、ドイツ帰りの天才医師・真木が病院長の招へいで循環器第一外科の科長に就任した。3年の任期という条件に、西條は副院長の椅子争いにはならないと胸をなで下ろす。ところが、12歳の少年の難病手術方法を巡って2人は対立。ミカエルによる手術を主張する西條に真木は弁形成術を譲らず、病院長までもが「患者の気持ちを優先」と暗に真木の方を持つ。

 同じ頃、ミカエル手術の技術を持っていた知人の医師が自殺。西條はジャーナリストの黒沢から「ミカエル」に欠陥があると耳打ちされる。

孤狼の血」「盤上の向日葵」など、数々のベストセラーを世に送り出してきた著者による初の医療小説。

 最新医療「ミカエル」をめぐる病院、メーカー、医師らのさまざまな利権と思惑が蠢く中、西條はミカエルによる手術を決意。果たして少年は助かったのか。目の前の命か未来の大多数を救うのか、医者の決意を問う感動巨作。

(文藝春秋 1870円)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり