吉川永青(作家)

公開日: 更新日:

1月X日 4月予定の文庫のために改稿作業中。単行本執筆は何年も前で、当時の記憶だけでは間違うこともあるかと「別冊歴史読本 豊臣秀吉合戦総覧」(新人物往来社 1870円)を見返した。秀吉の合戦だけに特化して詳述された本で、戦国もの、特に秀吉の絡む話を書くときには重宝する。

1月X日 録画しておいたNHK大河ドラマを視聴。今年は源平もの、平安末期から鎌倉初期が舞台である。そう言えば、と思い出して「鎌倉燃ゆ 歴史小説傑作選」(PHP研究所 990円)を手に取った。

 鎌倉幕府草創に関わった重要人物の短編アンソロジーだ。私も1編を寄稿させていただいたが、刊行時に送っていただいた見本を「積ん読」にしてしまっていた。自分の書いたものは読む必要なし、だが他の方々の作品はぜひ読んでおきたいとページを繰る。執筆陣の着眼点、人物の心理や解釈には新鮮な驚きがあった。同じ人物が登場するからと言って、物語まで同じになる訳ではない。執筆する作家ごとに切り口の違いがあり、それによって、ひとりの人物も千変万化するからだ。こういうところを読むのも歴史ものの醍醐味と言えよう。

 これは映像作品でも同じである。大河ドラマも現段階ではコミカルな表現を多用しているが、北条得宗家が鎌倉幕府の実権を握る過程には極めてドロドロした人間模様がある訳で、ここをどう見せてくれるのだろうかと、先々に期待している。

1月X日 私が某社で隔月連載中の「ポンコツ列伝」のために祖田浩一編「江戸奇人稀才事典」(東京堂出版 2030円)と中江克己著「大江戸〈奇人変人〉かわら版」(新潮社 476円)を読み、元ネタとなる人物を物色。仕事のための読書だが、ただ読むだけでも楽しい。ちなみに、この2冊から発見した中に、ものの考え方が私とかなり近い人物がいた。薄々自覚していたが、やはり私も偏屈・変人の類だったようである。嗚呼、世に変人の種は尽きまじ。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V奪還を手繰り寄せる“陰の仕事人” ファームで投手を「魔改造」、エース戸郷も菅野も心酔中

  2. 2

    ドジャース地区V逸なら大谷が“戦犯”扱いに…「50-50」達成の裏で気になるデータ

  3. 3

    大谷に懸念される「エポックメーキングの反動」…イチロー、カブレラもポストシーズンで苦しんだ

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  1. 6

    やす子の激走で「24時間テレビ」は“大成功”のはずが…若い視聴者からソッポで日テレ大慌て

  2. 7

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  3. 8

    堂本剛、松本潤、中山優馬…そして「HiHi Jets」髙橋優斗の退所でファンが迎えるジャニーズの終焉

  4. 9

    「光る君へ」一条天皇→「無能の鷹」ひ弱見え男子…塩野瑛久は柄本佑を超える“色っぽい男”になれる逸材

  5. 10

    虎の主砲・大山を巡り巨人阪神“場外乱闘”に突入か…メジャー挑戦濃厚な岡本の去就がカギを握る