「確証」今野敏著

公開日: 更新日:

「確証」今野敏著

 先頃、銀座の高級時計店に覆面姿の男3人が強盗に押し入った事件があった。映像を見ると、バールでショーケースを叩き割るというなんとも乱暴なやり口だ。プロの窃盗犯が見たら、あまりの拙劣さに眉をひそめているに違いない。警察小説ではあまり取り上げられることのない盗犯係の警視庁捜査3課を舞台にした本書では、強盗犯対プロの窃盗犯という構図が物語の軸になっている。

【あらすじ】警視庁捜査3課の萩尾秀一は盗犯係一筋のベテラン警部補。相方の新人女性刑事・武田秋穂から、白昼の渋谷で起きた高級時計店の強盗事件の現場を見に行っていいかと問われた萩尾は、強盗は1課の仕事で3課は関係ないと、にべもない返事をする。1課に憧れている秋穂は残念がるが、12時間後の翌日、同じ渋谷の宝飾店で窃盗事件が起きた。

 秋穂と現場に駆けつけた萩尾は、ほかのものには手をつけず奥の金庫にあった5000万円のネックレスだけ盗んだ手並みを見て、プロの仕業と見抜く。しかも、これは前日の乱暴なやり口が気に食わないという強盗犯へのメッセージではないかと推察する。

 1課の連中はそんな萩尾の見方を相手にしなかったが翌日、赤坂の宝石店で強盗殺人事件が再び起こったことで1課長は、萩尾の推理も一理あるかもしれないと秋穂と共に捜査本部に参加するように要請する。萩尾は渋谷の宝飾店の金庫が指紋認証式であることからある腕利き窃盗犯に接触し、そこから犯人をたどっていく--。

【読みどころ】本書では捜査3課という一見地味な部署のプロフェッショナルな仕事ぶりが紹介されているが、エリート集団・捜査1課と3課の熾烈な戦いぶりも読みどころ。萩尾警部補シリーズ(既刊3冊)の第1弾。 〈石〉

(双葉社 744円)

【連載】文庫で読む 警察小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり