ヒジャブ姿の女性通信士に戦争のリアルを見る

公開日: 更新日:

「アンブッシュ」

 正規軍同士が正面からぶつかり合うウクライナの戦争に目を奪われる昨今だが、むろん対テロ戦争も終わってはいない。特に中東のイエメンではサウジが支援する政府軍とイランが支える反政府勢力フーシ派の内戦が長期化。政府側にはUAE(アラブ首長国連邦)も加担する。

 またサウジやUAEは西側の武器を大量購入するが、他方でUAEやトルコはロシアに兵器供給して米国が神経をとがらす。対テロ戦争は9.11後の米国に始まったが、いまや連鎖は世界地図を描き、兵器のやりとりも地下茎のように絡み合っているのだ。

 そんなUAEとフランスの合作映画が年末ぎりぎりに封切りの「アンブッシュ」だ。

 前線に偵察に出た兵員装甲車が待ち伏せ(アンブッシュ)攻撃に遭って立ち往生するという話だから、アメリカ映画ならベトナム戦争以来なじみの形式だが、敵も味方もアラブ人がアメリカ型の戦争アクション映像の中にいるのは何だか奇妙だ。この映画の主要なマーケットが中東であろうことを考えると、現代の「戦争」のイメージまでグローバル化していることを感じる。特に司令部の通信士官や攻撃ヘリの操縦士がヒジャブ姿の女性だったりするショットには、なおさら現代を見る思いがするのである。

 監督はリュック・ベッソンのもとでカメラマンを務めたピエール・モレル。いわゆる“ジェットコースター映画”が得意な娯楽監督だからなおさらなのかもしれない。

 トレイシー・ワルダー、ジェシカ・アニャ・ブラウ著「対テロ工作員になった私」(原書房 2640円)は大学卒業時の就活でCIAにリクルートされ、対テロ戦争下では海外諜報員まで務めたという女性の手記。21世紀はこのまま「戦争の世紀」になってしまうのだろうか。どうかよい年になりますようにと、祈らずにはいられない。 <生井英考>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    野呂佳代が出るドラマに《ハズレなし》?「エンジェルフライト」古沢良太脚本は“家康”より“アネゴ”がハマる

  3. 3

    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

  4. 4

    「アンメット」のせいで医療ドラマを見る目が厳しい? 二宮和也「ブラックペアン2」も《期待外れ》の声が…

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希にまさかの「重症説」…抹消から1カ月音沙汰ナシで飛び交うさまざまな声

  1. 6

    【特別対談】南野陽子×松尾潔(3)亡き岡田有希子との思い出、「秋からも、そばにいて」制作秘話

  2. 7

    「鬼」と化しも憎まれない 村井美樹の生真面目なひたむきさ

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方