映画で理解するパレスチナ問題(中編)報復劇のむなしさを暴いたスピルバーグ監督作「ミュンヘン」

公開日: 更新日:

 他方、パレスチナでは、対イスラエル強硬派「ファタハ」を率いていたアラファトが69年にPLO(パレスチナ解放機構)の議長に就任。熾烈極まる武装闘争路線を推し進め国際テロを起こしていく。

 72年の西ドイツ・ミュンヘン五輪では、PLO武装組織「黒い九月」がイスラエル選手団11人を殺害。スティーブン・スピルバーグ監督(写真)の「ミュンヘン」(05年)は、二度とイスラエル人を狙わせないためにゴルダ・メイア首相からPLO関係者暗殺を命じられたモサド工作員(エリック・バナ)の葛藤を描く。「なぜテロという野蛮を行うのか」と問うエリック・バナに対してアラブ人は「俺たちを野蛮にしたのはおまえらだ」と返す。本作品が公開時に物議を醸したのは、果てしない報復劇のむなしさを暴いているからだ。

 76年のエンテベ空港事件を題材にしたのがジョゼ・パジーリャ監督「エンテベ空港の7日間」(18年)だ。パレスチナ解放人民戦線とドイツ過激派がエールフランス航空機をハイジャック、ウガンダのエンテベ空港に着陸させる。乗客乗員106人を人質に取り、投獄されているパレスチナ囚人の釈放を要求したのだ。イスラエル国防軍特殊部隊「サイェレット・マトカル」が国境を超えて空港を強襲、テロリスト全員を殺害して人質を救出するが、指揮官ヨナタン・ネタニヤフ中佐が敵の凶弾に倒れる。現首相ベンヤミン・ネタニヤフの実兄だ。Netflixドキュメンタリー「シモン・ペレス 生涯の軌跡-夢を信じて-」(22年)は、ペレス外相が棺を迎えネタニヤフを追悼する光景を映し出している。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド