著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【ギョウチュウ】多くで検査廃止も九州や沖縄はいまも保有率が高い

公開日: 更新日:

 ギョウチュウは人間の大腸や直腸に寄生することが知られています。夜間になると肛門の外に出て、肛門の周りに約100万個の卵を産みます。産みつけられた卵は6時間程度で感染力を持つようになり、人から人へ感染していくのです。

 かいた手であちこち触れることにより、虫卵が散らばります。卵は下着や布団、床などにも散らばるため、家族内や集団の場で感染しやすくなります。ギョウチュウは布団などに付着してからも2~3週間は生きているのです。

 ギョウチュウによって「蟯虫症」と呼ばれる病気が引き起こされると、肛門周囲にかゆみが出現し、夜間の寝不足につながるケースもあります。

 治療には、メベンダゾールやパモ酸ピランテル、アルベンダゾールといった駆虫薬が使用されます。パモ酸ピランテルの場合、1回の内服のみでギョウチュウを駆除することが可能です。しかし、虫卵は1回の服用だけでは駆除できないため、2週間程度間隔を空けて2度目の治療を行います。

 先ほど触れたように同居している人にも感染するので、虫卵が見つかったら家族全員で駆虫する必要があります。下着の着替えや洗濯、部屋の掃除もこまめに行い、手指をよく洗い、爪を短く切っておくことも大切です。ギョウチュウの卵は日光に対して弱いことも知られています。寝室に日の光を入れたり、寝具を洗った後にしっかり干したりすることも感染拡大予防につながります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育