著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

AGA治療薬は高い効果が期待できる一方、深刻な副作用リスクも

公開日: 更新日:

 近年、テレビのCMなどで「AGA」という言葉をよく聞くようになりました。AGAとは「Androgenetic Alopecia」の略語で、日本語にすると「男性型脱毛症」です。

 男性ホルモンと遺伝が関連している脱毛症で、実際に悩まれている人、さらにはすでにAGA治療薬を使っているという人もいらっしゃると思います。今回は、このAGA治療薬についてお話しします。

 病院で処方されるAGA治療薬として、「フィナステリド」や「デュタステリド」(いずれも成分名)があります。語尾が似ていることからお気づきかもしれませんが、これらは効果を示すところが同じクスリです。具体的には、テストステロンからジヒドロテストステロンが生成される際に5α-還元酵素が関係していて、AGA治療薬はこの5α-還元酵素の働きを阻害することで効果を発揮します。

 こう聞くと、ジヒドロテストステロンが悪者のような感じがしますが、必ずしもそうではありません。ただ、毛髪にとってはあまり良いものではありません。ジヒドロテストステロンは毛髪のもとである毛母細胞の働きを低下させてしまうからです。AGA治療薬によってジヒドロテストステロンが作られなくなると、毛母細胞が元気になることで脱毛が改善されるのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  1. 6

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 7

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  3. 8

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  4. 9

    西内まりや巨額金銭トラブル 借金の中身と“返済ウルトラC”

  5. 10

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か