「CEATEC 2024」を現地ルポ 家電評論家・多賀一晃氏が注目技術を深掘り

公開日: 更新日:

 国内最大級のデジタルイノベーション総合展示会「CEATEC(シーテック) 2024」が18日、閉幕した。25回目となる今年は、初めて「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」も併催され、会期4日間の登録来場者数は前年比25.8%増の11万2014人と盛り上がった。記者は、家電評論家の多賀一晃さんと現場を取材。多賀さんに今年の注目をリポートしてもらった。

  ◇  ◇  ◇

 シーテックには、808社/団体が出展。その中から新市場の創造や発展に貢献する技術やサービスが選ばれ、事前に総務大臣賞を筆頭に経産大臣賞、デジタル大臣賞などが決定します。総務大臣賞は、ViXionの「ViXion01S~目のピント調節機能を代替・拡張する次世代アイウェア」でした。各賞のタイトルを読むだけでも、ざっくりとした最近のトレンドが分かりますが、私が紹介するのは受賞とは無関係のモノです。

 まず注目したのは、ヤマダHD傘下のヤマダホームズが提案した「YAMADAスマートハウス」です。「スマートホーム」という考え方は元々米国で提唱され、日本では10年ほど前から普及しています。

 しかし、正確な定義はありません。しいていえば、IoT(Internet of Things=モノがインターネットとつながること)やAI(人工知能)などを活用し、人をサポートする家。スタートは「0エネルギーハウス」でしたが、当時は消費電力という基本データさえデジタルで取れない時代でした。

 その後、電力会社はスマートメーター(電気使用状況の見える化や検針業務の自動化を可能にする電力量計)を導入。無線通信技術のWi-Fiなど最低限のインフラが整えられたほか、IoT家電が登場したことで、スマートホームは節電だけでなくいろいろなことができるようになったのです。

 いまや現在時点の消費電力を見ることも可能になっています。しかし、ほとんどの人は、ややこしい設定ができていません。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    《中日》1位指名した金丸夢斗をパ全球団が“完全スルー”した裏に「カラダの問題」

  2. 2

    松本人志ほぼ無職も海外配信の莫大収益でウハウハ…それでも和解に首を縦に振れない複雑事情

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    《西武》1位で怒涛の遊撃手「指名三連発」は“ポスト源田”の枯渇招いた投手重視ドラフトのツケの証し

  5. 5

    《巨人》先発の金丸夢斗を外して「1~3位に内野手指名」はFA&外国人の大型補強の前兆か

  1. 6

    《阪神》ドラ1指名で“高校生回避”のウラに背に腹は代えられぬ藤川監督の強いこだわり

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    DeNA崖っぷち助っ人が火事場の馬鹿力で巨人相手に6回1安打無失点、クビ回避へ猛アピール

  4. 9

    【スクープ】自民・丸川珠代候補「選挙違反」の決定的証拠!夜8時以降も街頭演説しビラ配り継続

  5. 10

    妻・瀬戸サオリの反論が"トドメ" ジャンポケ斉藤は消滅危機…インスタには4歳の息子の写真がまだ…