メガネのレンズ汚れは見られている! 視線が集中する「顔まわり」を意識して
カラーリングは職場の規則をふまえ、周囲に違和感を与えない色選びを意識しましょう。
■顔まわりを整える
ヒゲを許容する職場であっても、剃り残しや無精ひげのように見えると、不潔な印象を与えてしまいます。剃る、あるいは形を整えるなど、日頃から清潔感を意識することが信頼につながります。
顔まわりで見落としがちなのが、メガネと口もとのケアです。レンズの汚れやフレームのゆがみは、小さなことですが意外と目につきます。口臭や歯の汚れも、本人は気づきにくい半面、相手の印象に残りやすいものです。歯磨きやマウスウオッシュ、こまめな水分補給などの習慣も有効です。
メークも派手さよりも上品な仕上がりが相手に好印象を与えます。肌のテカリを抑える、血色をよく見せる、眉を自然に整える──こうした基本を押さえたメークが、清潔感と信頼感を引き出します。
■今週の身だしなみチェック(顔まわり編)
●髪は整っていて、目や顔にかかっていませんか
●ヒゲや眉、口もとなど、顔まわりの手入れができていますか
●メガネのレンズやフレームに、汚れやゆがみはありませんか