“為替名人”似鳥昭雄会長「1ドル130円」予想を再び外すか…ニトリ36年連続増収増益ストップで正念場

公開日: 更新日:

 一時1ドル160円に達した「超円安」水準は、さすがに想定外だったようだ。先月14日、家具最大手「ニトリホールディングス」は、2024年3月期決算を発表した。売上高は前期比5.5%減の8957億9900万円、営業利益は同8.8%減の1277億2500万円と、36期連続増収増益の記録がストップする事態に。

 ニトリの成長を止めた要因として、昨今の原材料高やコロナ禍の巣ごもり需要の反動減、そして、為替相場の歴史的な円安水準などが挙げられる。

 ニトリは、ユニクロやJINSなどと同様に、企画、デザイン、製造、販売まで一貫して行うSPAモデルで高収益をあげており、東アジア進出のほか、21年に家具大手「島忠」を傘下に収めるなど成長を続けてきた。だが、商品のおよそ9割を海外で生産し、輸入・販売していることから、昨今の円安が大きな痛手となっている。

「今のニトリは1円円安に振れるだけで20億円の利益を吹き飛ぶと言われるだけあって、2月から事業会社ニトリの社長に復帰した似鳥昭雄会長も、100年に1回あるかないかのピンチだと話しています。毎年恒例となっている為替予想が当たると評判の似鳥会長にとっても、今の為替水準は想定外のようです」(経済ジャーナリスト)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」