南野 好機生かせず途中交代…今季も「塩漬け案件」確定か

公開日: 更新日:

 UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)に参戦している日本代表MF南野拓実(24)が所属するザルツブルク(オーストリア)は日本時間6日、敵地でイタリアの強豪ナポリと対戦(午前4時開始)。1―1のドロー決着に持ち込んで貴重な勝ち点1を獲得した。

 南野は右サイドMFで先発。前半10分にザルツブルクは、韓国代表の23歳FWファン・ヒチャンがPA内で倒され、PKをノルウェー代表の19歳FWハーランドが落ち着いてゴール右に決めて先制。これでCL4試合7得点の荒稼ぎである。

 同26分に右サイドを崩したザルツブルクは、ファンがゴール前にマイナスの折り返し。走り込んだ南野の足元にピタリと合ったが、トラップミスを犯した南野はシュートを放てず、追加点のチャンスを逃してしまった。

 前半終了間際に同点に追いつかれたザルツブルクだが、劣勢を強いられた後半も粘り強い守備で食い下がった。南野は同15分、右足ヒールでシュートを狙うもオフサイドの判定が下り、直後にベンチに下がった。

「ザルツブルクで5シーズン目の南野は10月のCL2節・リバプール戦で1ゴール1アシストと結果を残し、来年1月の欧州移籍期間に念願の欧州4大リーグのドイツ、スペイン、イタリア、イングランドから声が掛かるかも……といわれた。この日のナポリ戦でもゴールを決めれば、商品価値はさらにアップするところだったが、売り出し中のハーランド、ファンに比べるとフィジカル、決定力など見劣りする。年明けの欧州4大リーグ移籍は難しい状況でしょうね」(サッカー関係者)

 なかなか欧州の二流リーグであるオーストリアから抜け出せない南野。今季も塩漬け物件のままということか――。

 日本代表FW伊東純也がプレーするヘンク(ベルギー)はリバプール相手に1―2で敗れ、通算1分け3敗となって1次リーグ敗退が決まった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が