著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

なでしこジャパンは選手全員が攻守の決まり事を構築すべし

公開日: 更新日:

 東アジアE―1選手権(韓国・釜山)に参戦中のサッカー日本女子代表(なでしこジャパン)は初戦(11日)で台湾に9―0と圧勝し、14日に中国と対戦する(午後3時55分開始)。3戦目の韓国戦(17日午後7時30分開始)を含め、今大会で<なでしこは何を目標にすべきか>を考えたい。

 現代表で唯一2011年ドイツW杯優勝メンバーであるFW岩渕が、来年の東京五輪でも主軸の一翼を担うだろうが、米国や仏、独、英など欧州の強豪のチーム力を鑑みるに<ドリブルで何人も抜いて点を取って!>と過大な期待を寄せてはいけないと思う。あくまで<岩渕を含めた選手全員がチームプレーの精度を高めて攻守の決まり事を構築すべし>と考える。

 現代表に抜擢された代表歴の少ない選手や初代表選手たちは、攻撃系選手はゴールを決め、守備系選手はFWを封じ込めることで自身のストロングポイントを高倉監督にアピールしてほしい。その上で代表実績と経験値の高さで東京五輪代表入りが有力視される岩渕、MF中島、MF長谷川といった中軸選手とのコンビネーションプレーの妙を見せてもらいたい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場