著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

なでしこがスペインに完敗…ショックは想像以上に大きい

公開日: 更新日:

 それでもなでしこは、徹底してパスサッカーに磨きをかけ、決して受けに回ることなく、前線から積極的にプレッシャーをかけて攻守にアグレッシブにプレーすれば、他国がスタイルの違うサッカーをやっている限り、勝機を見出すことは十分に可能である。世界ランク1位のアメリカ、2位のドイツを相手にパワーとスピードに完膚なきまでに敗れたとしても、今後の戦い方に希望が持てる。

 そう思っていたのだが――。

 試合直後に岩渕は「完敗。日本の長所が一切でなかった。スペインのサッカーが理想。立て直したい」とコメント。好セーブを連発して“3失点で抑えてくれた”GK山下は「ボールを持ってもすぐに失った。ビルドアップ(後方からパスを繋いでいって相手ゴールを迫っていく)がまったくできていなかった」と渋い表情で振り返った。

 日本がやろうとしているパスサッカーをスペインに高い次元でやられてしまい、完敗したショックは想像以上に大きかったようだ。スコアは1-3だったが、なでしことスペインとのレベル差は、明らかに点差以上の開きがあった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が