秋場所Vの正代 懸念される「腰高」は横綱昇進の大きな武器
「優勝したんだとはわかってはいるけど、まだ自分が追い付いてない感じですね」
優勝一夜明け会見で、こう話したのが9月場所を制した正代(28)だ。
13勝2敗で殊勲賞と敢闘賞に加え、自身としても熊本県出身力士としても初めて掴んだ賜杯。直近の3場所は32勝で大関昇進基準の「3場所33勝」には1勝足りないものの、優勝が評価されて大関昇進は決定的だ。
ちなみに正代のしこ名は本名。大関に昇進しても「珍しい名字だと、今はこれで定着している。変える気はない」という。
もっとも、近年は大関に昇進してから足踏みする力士が多いのも事実。大関の優勝は2017年1月場所の稀勢の里(現荒磯親方)が最後だ。朝乃山はまだ2場所しか大関を務めていないが、貴景勝は優勝どころか一度は陥落している。
さらに角界でも正代の相撲について、「腰が高い」という指摘が少なくない。「頭から当たっていく相撲を取るべき」という声もある。
古株の角界OBは「何も変える必要はない」とこう続ける。