海外客断念で消えた国際親善の原点「鎖国五輪」の行く末は

徳川家が築いた幕藩体制300年が日本人の思考をいまだに束縛するのを目の当たりにする思いだ。20日に開催された東京五輪の5者会談で日本は海外からの一般観客受け入れ断念を提案、国際オリンピック委員会(IOC)も、国際パラリンピック委員会(IPC)もそれを受け入れた。これでは鎖国五輪…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,127文字/全文1,268文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】