開会式リハーサル視察が目的?バッハ会長“逃げ恥”来日の訳

公開日: 更新日:

<何をするために来日するのか><怒りのシュプレヒコールを浴びせられることを分かっているのか><“逃げ恥”来日を許すな>

 ネット上は批判的な意見が少なくない。IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が7月12日にも来日すると報じられたことだ。バッハ会長は当初、広島県で聖火リレーが行われた17、18日に合わせて来日する予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を理由に東京や大阪などで緊急事態宣言が延長されたことから断念していた。

 19日から始まったIOC調整委員会で、バッハ会長は「アスリートが東京で輝くことを願っております。日本人の皆さんは、特徴である粘り強さ、逆境に耐え抜く能力を持っている。7月23日を全世界がともに祝うことになるでしょう。我々を頼りにしてください。そして、東京大会を偉大な成功に持っていきたい」とあいさつ。日本国内で中止を求める声が高まる逆風の中、あえて来日して予定通りの五輪開催を訴えて支持を得る狙いがあるとみられる。

 バッハ会長は「国際的に430以上の大きなスポーツ大会を行い、のべ5万4000人のアスリートが大会に参加したが、その大会ひとつとしてウイルスを拡大することがなかった」とも言っていたが、単一競技で参加者も限られている大会と複数競技で参加人数も桁違いに多い五輪とでは比較にならないだろう。国内でプロ野球大相撲が何とか興行できているのも人数制限があるからで、さらに言えば五輪はあらゆる国、地域から競技者が集まるのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり