三笘薫を見いだした“川崎の目利き”が語る プロ契約までの紆余曲折とW杯8強への期待

公開日: 更新日:

筑波大進学は肉体改造にプラス

 ──それでもスカウトという立場上、三笘選手がトップに上がらないという事態は……。

「はい、やはり正直に言えば、トップに昇格しないということに対しては衝撃を受けました。それでも、筑波大はフィジカル的な研究をいろいろやっていますし、薫の肉体改造のためにはプラスになるだろう──と判断して送り出しました。薫自身も、いろいろ考えたと思います。大学を卒業するまでケガがないとは言い切れないし、(川崎のトップから)もう一度オファーが来る保証もありませんからね。このことは(ユースから)大学に進学する選手たちの多くが悩むところです」

 ──筑波大時代の三笘選手の印象は?

「大学に入ると体が大きくなり、一気にしっかりとした体つきになりました。走力のトレーニングを十二分にこなしたのでしょう。スピードが一気に上がったことで大学入学後、早い段階で相手を完全に置き去りにするドリブルができるようになりました。ユース時代の薫はテクニックでかわすタイプでしたが、一気に前に出るための初速がアップしました。大学2年になると天皇杯で対戦したJ1の選手相手にドリブルでどんどん突破できるようになり、『もうJリーグでプレーできるレベル』と判断して3年生のときに(プロ契約の)オファーを出しました」

■フロンターレにしか戻らない

 ──有望なプロ即戦力として他クラブからも熱視線が送られていた。

「クラブ育ちの選手が大学に進んだ場合、スカウトの紳士協定として『他クラブが勧誘する際にはまずユース時代の所属クラブにひと声かけてからにする』というのがあります。ですが、薫はJ1各クラブから注目を集めていた分、暗黙の了解を守らないクラブがありましたね。私個人としては『4年後にちゃんと戻ってきます』と約束をしていたので心配はしていませんでした。筑波大在学中も薫は『他クラブの練習に参加するつもりはありません。僕はフロンターレに戻ることしか考えていないので』と言ってくれました。律義に約束を守ってくれました」

 ──同学年の順天堂大MF旗手怜央選手と一緒に加入することになった。

「旗手にもオファーを出したのですが、こちらには『クラブ出身の薫と高校サッカー部出身の旗手を競争させることで2人を成長させたい』という思惑がありました。それぞれに『同じ日に仮契約したい。いいのか?』と聞き、2人に差をつけないように話を進めて同時に発表しました。その前年には、大卒選手を取っていなかったので即戦力としての獲得でした。なので2人がJ1で活躍することについて、そんなに不思議とは思わなかったですね。ただ、薫がプロ1年目でリーグ戦13ゴールを決めるとは想定外でした。筑波大での成長を立証してくれました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」