著者のコラム一覧
黒崎久志中国超級・青島西海岸 前監督

1968年5月8日生まれ。栃木・鹿沼市出身。宇都宮学園高から87年にJSL1部の本田技研入り。92年に移籍した鹿島でジーコの薫陶を受けながら活躍。京都、神戸、新潟、大宮でもプレーして2003年に現役引退。新潟で監督、大宮と鹿島でコーチを歴任。21年2月から中国超級(1部)の山東泰山、武漢三鎮のコーチを経て24年に超級・青島西海岸の監督に就任。日本代表24試合・4得点。

元ブラジル人帰化選手FWのアランとフェルナンジーニョが多彩な攻撃を仕掛けてくる

公開日: 更新日:

 ゲンダイ読者のみなさま、お久しぶりです。今回は9月5日に開幕する2026年W杯・北中米大会アジア最終予選の初戦の対戦相手・中国代表(午後7時35分キックオフ=埼スタ)の選手情報などをお伝えします。

  ◇  ◇  ◇

 日本代表は18年ロシア大会、22年カタール大会のアジア最終予選の初戦で敗戦を喫しています。 日本の世界ランク18位に対して中国は87位と差はありますが、何が起きるのか、分からないのが最終予選の初戦ですからね。しかも中国を率いているのは、カタール大会最終予選で日本を撃破したオマーンを指揮していたクロアチア人指導者のイバンコビッチ監督です。

 個性豊かな特徴を持っている選手も揃い、日本戦勝利という成功体験を有している指揮官ともども、決して侮れないチームと言えるでしょう。

 中国代表メンバー27人の中には私が監督、コーチを務めたクラブに在籍していた選手が8人含まれています。また他の選手も対戦相手として分析したことのあるプレーヤーがほとんどです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?