【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

公開日: 更新日:

 箱根駅伝は3日、復路(5区間=109.6キロ)を行い、青学大が2年連続8度目の総合優勝を果たした。

 前日の往路を制した青学は6区の野村が区間新記録をマークするなど、危なげなくたすきをつないで10時間41分19秒の大会新記録でゴールした。

 2015年の初優勝から11年間で8度目の頂点に導いた原晋監督は、監督別勝利数で最多タイ。大学駅伝を代表する選手層の厚さはもちろん、百戦錬磨の指揮官の経験値がやはり大きかった。

 駅伝に詳しいスポーツライターの折山淑美氏がこう言う。

「終始、落ち着いたレース運びは原監督の指導によるものでしょう。首位と1分44秒差をつけられてたすきを受けた2区の黒田はハイペースに食らいついて49秒差でつなぎ、2分24秒差で受けた4区の太田は45秒差で山登りを得意とする若林につないで逆転を託した。山を走る5、6区で区間新をマークするなど、勝負の分かれ目となるコースできっちりと結果を残し、最後まで不安を感じさせませんでした。今回の青学は選手の配置、ピーキング、モチベーションの維持も含めて全てにおいてミスがありませんでした。日頃のロードワーク、トレーニングに裏打ちされた自信を持って大会に臨めたことも勝因のひとつと言えるでしょう」

 原監督がレース後、「私もいろいろな研究をし、学問的なことにも取り組んで、原メソッドというものを作り上げた」と自画自賛したのは当然か。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ