「麒麟児」冲方丁著

公開日: 更新日:

 慶応4(1868)年3月12日、西郷隆盛との会談を明日に控えた勝海舟は、ここまでの日々を思い起こしていた。

 鳥羽・伏見の戦いに敗れ江戸へ逃げ帰った将軍慶喜は閑職に追いやっていた勝を呼び戻し、5万の大軍を率いて江戸に迫り来る官軍との和議交渉を勝に託した。その意を受けた勝は、東征大総督府下参謀の西郷との面談を求めるべく山岡鉄舟に書状を託し、その護衛として薩摩藩士益満休之助を付けた。対する西郷からの開戦回避の条件は、徳川幕府にとっては厳しいものだった。勝はもし戦が避けられない場合は、江戸の町を焼き払う焦土作戦も準備し、不退転の決意で明日の交渉に臨む覚悟だった――。

 本書は江戸無血開城という歴史を画する事件を勝・西郷の2日間に及ぶ会談を中心に勝の視点から描いたもの。あらゆる策を講じて江戸での市街戦を避けようとする勝。勝の真意を測りながら互いが納得する妥協点を探る西郷。

 虚々実々の駆け引きを将棋の名人戦のごとく、2人の内面に深く食い入り壮絶な心理戦を描き切った歴史ドラマ。 

(KADOKAWA 1600円+税)

【連載】ベストセラー読みどころ

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」