「世界戦争の世紀20世紀知識人群像」桜井哲夫著

公開日: 更新日:

 本書冒頭に驚くべき数字が紹介されている。16世紀以降の500年間の戦死者の合計は4620万人で、そのうち20世紀の戦死者が全体の65・8%、50年までの前半だけでも57・6%を占める。第1次と第2次の2つの世界大戦により、従来の局地的な戦争から広範な世界戦争に拡大し、毒ガス、原子爆弾などの大量殺戮兵器の開発がその数を押し上げる大きな要因となった。

 この数字は、一部の兵士だけでなく男女、身分、階級の別なくあらゆる人間が戦争に巻き込まれたことを意味する。となれば、この2つの戦争がその時代に生きた人間に決定的な精神変動をもたらしたことは言をまたない。

 本書は、そうした流れのなかに「翻弄され続けたヨーロッパ知識人の思想と行動をからめながら、20世紀の歴史と思想を跡づけようとする」壮大な試みである。

 本書の中核となるのはフランスとドイツの文学・思想界だ。といっても、巻末の18ページにわたる人名索引を見るだけでも登場する人物の幅広さがわかる。この大掛かりな思想ドラマをつくるにあたって、著者は何人かのキーパーソンを仕立てている。マルロー、レヴィ=ストロース、ブルトン、バタイユ、シモーヌ・ヴェイユ、トロツキー、ベンヤミン、アレント、ハイデッガーといった面々だ。彼ら個々の戦争体験が、その後の知的遍歴にどのような変化をもたらし、その思想が周囲にどのような影響をもたらしていったのかをスリリングに描いていく。中でも興をそそられるのは、彼ら相互の影響関係だ。たとえば、およそ水と油のように思えるヴェイユとバタイユが奇妙な絆で結ばれていたという指摘がそれ。

 その他、個別に見えていた思想・事件が有機的に結びついていき、戦争と知識人という側面から見た、20世紀という時代の顔が浮上してくる。

<狸>

(平凡社 6400円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」