「新装復刻 自民党解体論」田中秀征著/旬報社(選者・佐高信)

公開日: 更新日:

「新装復刻 自民党解体論」田中秀征著

 私より5歳上の著者が30代で私が20代の時に寄稿者と編集者として私たちは出会った。ちょうど50年前に出て“幻の名著”といわれた本が、いま、新装復刻された。その契機となる同名の論文を私が勤めていた「VISION」に書いた経緯を著者はあるコラムで明かしている。

「私はこの雑誌に彼の強い勧めで『自民党解体論』を連載し、保守政治の将来に警鐘を鳴らした。しかし、無力な私が小さな雑誌で叫んでも政治的影響はほとんどない。それでも二人は意気盛んで、熱っぽく議論したものだ」

 その後の著者の活躍は改めて記すまでもないだろう。宮沢喜一が「私の頭脳」と呼び、村山富市は全幅の信頼を寄せた。

 いま、まさに自民党が解体しようとしている時、その後の責任勢力の再建がどういう方向でなされなければならないかをこの本は示してあまりある。自民党の中にいたことがあるだけに、たとえば2世議員批判も説得力がある。「彼らは、維持者としての使命を忠実に果たすために、何かしているふりをしながら、『何もしない』ことを厳しく要求される」とし、「彼らには、存在は許されても、行動は許されていない」と結論づける。

 チャーチルは「ペンだこのある政治家」といわれたが、著者のペンもシャープでみずみずしい。

「復刊にあたって」で著者は自民党結成30周年の新綱領に「憲法を尊重する」という一項を入れようとした時のことを振り返っている。それをめぐって「右派宗教団体」が著者を徹底的に叩き、怪文書を選挙区にバラまいたというのだが、それが統一教会であることは明らかだろう。そうしたものと決別しないで自民党が再建できるはずがない。しかし、自民党の中に断固とした決別の機運は見えない。私の分類で言えば、ダーティーなタカばかりになってしまった。

 この「自民党解体論」を渥美清が買って読んだという。渥美も著者が執筆の場所にしていた駒沢通りのカフェの常連で、店主にひと言、「勉強になったよ」と告げたとか。

「彼がその店で本書を読んでいるとき、私と会って遠くから立って頭を下げてくれたのがうれしかった思い出です」と著者は書いている。著者は石橋湛山の孫弟子を自任しているが、この本は湛山思想を基にした現代の実践的「自民党解体論」である。 ★★★

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    元アイドル渋谷哲平さんが明かすコロナ後のギャラ事情と大病「赤いヘルプマークを付け…」

    元アイドル渋谷哲平さんが明かすコロナ後のギャラ事情と大病「赤いヘルプマークを付け…」

  3. 3
    堀江しのぶがスキルス性胃がんと判明 余命2か月の宣告に…

    堀江しのぶがスキルス性胃がんと判明 余命2か月の宣告に…

  4. 4
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  5. 5
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  1. 6
    寿美花代の“卒親宣言”は終活の手本に…高島ファミリーの大邸宅から施設入居の報道

    寿美花代の“卒親宣言”は終活の手本に…高島ファミリーの大邸宅から施設入居の報道

  2. 7
    政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた

    政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた

  3. 8
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

  4. 9
    松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 告発女性の素性がSNSで暴露され…

    松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 告発女性の素性がSNSで暴露され…

  5. 10
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽