著者のコラム一覧
中川右介

1960年東京生まれ、早大第二文学部卒業。出版社「アルファベータ」代表取締役編集長を経て、歴史に新しい光をあてる独自の執筆スタイルでクラシック音楽、歌舞伎、映画など幅広い分野で執筆活動を行っている。近著は「月9 101のラブストーリー」(幻冬舎新書)、「SMAPと平成」(朝日新書)など。

「百万本のバラ」は激動の時代に複雑な生い立ちを持つ曲

公開日: 更新日:

 加藤登紀子の歌には外国曲のカバーが多い。なかでも最大のヒットとなったのが「百万本のバラ」だ。売れない画家と彼が憧れる女優のロマンスを描く、映画か小説のようにドラマチックな曲だ。原曲は旧ソ連のロシア語の曲で、実在するジョージア(旧グルジア)の画家ピロスマニがモデルだ。

「百万本のバラ」は複雑な生い立ちを持つ。もともとは1981年にラトビアで作られた「マーラが与えた人生」という曲だ。マーラはラトビア神話の女神のことで子守唄なのだという。原曲の歌詞には画家も女優もバラすらも出てこない。

 翌年、この曲をソ連で人気があった女性歌手プガチョアが歌うことになり、ロシア語の歌詞が作られた。書いたのはボズネセンスキーという詩人で、彼は68年にソ連がチェコスロバキアの民主化運動「プラハの春」を弾圧した際にソ連政府を批判したためジョージアに飛ばされた過去を持つ。その時期に画家ピロスマニのことを知ったので、彼を題材にして「百万本のバラ」を書いた。

 加藤がこの曲を知ったのは、父の経営するロシアレストラン「スンガリー」に来ていたロシアと日本の混血の歌手からだった。加藤の父は日露協会学校(のちのハルビン学院)を卒業し満鉄に入社、ロシア人が多く住むハルビンに赴任した。だから彼女はハルビン生まれで、幼少期からロシア音楽が身近にあった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」