M-1グランプリの“競技漫才化”ますます加速…メリットとデメリットをラリー遠田氏が解説

公開日: 更新日:

 今年で20回目となる漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2024」(決勝戦は12月放送予定=ABC、テレビ朝日系)が開幕し、札幌・仙台・埼玉・東京・千葉・静岡・名古屋・大阪・広島・福岡・沖縄に新潟の計12地区で1回戦が行われた。

 エントリー数は、昨年の8540組から1790組増の1万330組。ちなみに2001年の第1回大会(優勝:中川家)の時は、エントリー数は1603組だった。

「2011~14年に大会が開催されない時期がありましたが、15年に復活して以降は、エントリー数は増え続け、特に20年以降は、毎年、およそ1000組ずつエントリーが増えているんです」(スポーツ紙芸能担当記者)

 出場資格は「プロ・アマ・所属事務所を問わず、結成15年以内のコンビ」。昨年の同大会の公式ガイドブックによれば、23年の“アマチュア参加者”は4000人を超えており、エントリーした約半分はアマチュアだった。

「近年は、お笑いサークル所属の学生芸人や社会人芸人、YouTuberら、アマチュア芸人の裾野が広がっており、普通の人が地域のマラソン大会にエントリーするようにM-1に参戦するようになっているので、そうしたことも影響しているでしょうね」(同前)

 実際、芸人だけでなく、タレントや漫画家、アイドルらの参戦もたびたび話題となる。

 それと同時に、1回戦「2分」、2回戦.3回戦「3分」、準々決勝・準決勝・敗者復活戦・決勝「4分」というネタ時間の厳しい制約の中で、ネタの内容、全体の構成、間やタイミング、そして一度も噛まずに完璧にボケとツッコミを連発させるM-1の“競技漫才化”はますます進んでいる。

 お笑い芸人を多数抱える芸能事務所関係者の話。

「ベテラン芸人などが舞台にあがる寄席の漫才では、最低でも10分、長いと20分の持ち時間があり、客の反応を見ながら、ゆるゆると笑いを大きくしていくのに対して、M-1の漫才は、スキルやその分析はますます先鋭化し“別物”と捉える向きも多い。昨年、M-1の漫才の傾向と対策を徹底分析して優勝した『令和ロマン』をはじめとして、今やベテランから歴代のファイナリストまで、多くの芸人が著書や番組でM-1の漫才について語っています」

■「M-1」向けの漫才ばかりが評価されるように

 その詳細は、歴代の王者や敗者復活戦のMCを担当してきた陣内智則らがM-1を語り尽くす「20回大会記念 永久保存版! 公式ガイドブックM-1グランプリ大全2001-2024」(ヨシモトブックス・ABCアーク/11月発売)に譲るとして、こうした背景について、お笑い評論家のラリー遠田氏はこう話す。

「『M-1』という大会が生まれたことで、そこで勝つためのネタ作りに芸人たちが真剣に取り組むようになり、全体的な漫才のレベルが上がったというのが、いわゆる“競技漫才化”のメリットだと思います。一方、デメリットとしては、世間でもそのような『M-1』向けの漫才ばかりが評価されるようになり、そうではないタイプの漫才が受け入れられにくくなっている、ということが挙げられるかもしれません」

 いずれにしても、20年以降は、視聴率(個人)は毎年、関東地区で12%、関西地区で20%を超え、まさに暮れの一大コンテンツに成長した「M-1グランプリ」。戦いの火蓋は切られたばかりだが、年末、1万330組の頂点に立っているのは誰なのか。

  ◇  ◇  ◇

ジャングルポケット」の斉藤慎二が報道時に「メンバー呼ばわりされることに対する違和感が広がっている。●関連記事【もっと読む】ジャンポケ斉藤慎二 書類送検で「メンバー」呼ばわりに識者が疑問呈す…ピン芸人なら何と報じる?…では、識者が違和感の正体を解説している。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動