<66>劇場は今や20カ所以下に…ともに衰退する「自由」と「ストリップ」

初代一条さゆりが亡くなって丸16年の2013(平成25)年8月3日、大阪・釜ケ崎で十七回忌のイベントが開かれた。企画したのはストリップ劇場の元興行師で、釜ケ崎を拠点に写真を撮っていたカメラマン、川上譲治だった。
ストリップは廃れ、「伝説のストリッパー」に感慨を抱く者も少…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,185文字/全文1,326文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】