100人規模の会社なら5人が患者 「大人のADHD」の症状とは
大人と子供では、特徴的な症状が多少違う。
「多動傾向は成長の過程でコントロールできるようになるため、大人では目立ちにくい。一方、不注意は継続します」
Aさん(26)は、有名国立大卒業後、大手メーカーに就職した。配属された総務課で、重要な書類を置き忘れたり、約束をすっぽかすなど普通では考えられないミスを頻発。悩んだ末、書籍で知ったADHDを疑い、岩波院長の外来を受診した。
■発見のカギは小中学生の成績表
デザイナーのBさん(28)は、会社員時代は「変人」と称されるも、独創的な発想でそれなりに受け入れられていた。ところが独立後、取引先との交渉や金銭のやりとりでトラブルを連発し、「デザインはいいが、仕事は一緒にしたくない」と言われるようになった。Aさんと同じく自ら調べ、岩波院長の治療を受けるようになった。
「ADHDによる不注意で、能力はあるのに低い評価を受ける。対人交渉が苦手になり、うつ病を発症する人もいます。また、多動傾向はなくなるわけではないので、それに関連した衝動性からアルコール依存症や薬物依存に走る人もいます」