ゲームは悪くない?認知機能が上がりストレス耐性が養える

公開日: 更新日:

 ビデオゲームに熱中する人たちを「注意散漫でキレやすい」とイメージするのは止めた方がいいかもしれない。近年、心理的メリットがわかってきているという。東京家政大学現代生活学部の加地雄一准教授が言う。

「かつてビデオゲーム中に前頭前野(知性や理性、創造性を担い、感情のコントロールも担当)の活動が低下するとの発表があり、ゲームに熱中する子供は日常的に前頭前野の活動が低下した『ゲーム脳』状態とする仮説が話題でした。その後、この仮説は批判され、認知能力を調べると前頭前野を使う課題はゲーマーの方がむしろ成績が良いなど多数のメリットが報告されているのです」

■悪いのは「課金」のギャンブル性のほう

 2003年には世界的科学雑誌「ネイチャー」に一人称視点のシューティングゲームをする人は視覚的注意という認知能力が高いことが報告されている。ゲームによっては、ある課題から別の課題にスムーズに切り替える認知的柔軟性、問題解決能力、空間能力、粘り強さなども鍛えられることが発表されている。

「ゲーム好きな人は社会性に欠けると言われますが、それもプレーするゲームの種類によるかもしれません。3カ国の異なる年齢層を対象にした実験がそれを証明しています。シューティングゲームをする群と、協力して行うビデオゲームをした群に分け、その後、切り分けられたピースを使って形を作り楽しむシルエットパズルをしてもらったところ、後者の方が協力してパズルを完成するためのやり取りが多かったのです」(加地氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末