著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

ホルモン補充療法が乳がんリスクに与える影響は小さい

公開日: 更新日:

女性健康はエストロゲンに守られている」といっても過言ではないほど、女性の健康を支えています。そのエストロゲンが閉経により減少すると、骨粗しょう症、脂質異常症、動脈硬化心筋梗塞脳梗塞など、大きな病気の原因になる可能性があります。

 一方で、減ったエストロゲンを補充する治療法、HRT(ホルモン補充療法)は、乳がんになるリスクが高くなると耳にしたことがある方もいると思います。エストロゲンが減少して大きな病気になるリスクがあるが、減った分を補充しようとすると乳がんリスクがある――。では、女性はどうすればよいのでしょうか?

 HRTに限らず、どんな薬でも副作用やリスクは付き物ですが、どちらのリスクを取るべきかは迷うところです。実際のところ、HRTで乳がんリスクは上がるのか? 日本産婦人科学会、日本女性医学学会が監修する2017年度版の「ホルモン補充療法ガイドライン」では、次のようにしています。

①乳がんリスクに及ぼすHRTの影響は小さい

②HRTによる乳がんリスクは、主として併用される黄体ホルモンの種類とHRTの施行期間に関連している

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑