著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

「セックスとはこうあるべき」を押しつけていませんか?

公開日: 更新日:

 ほとんどの更年期世代が最後に性教育を受けたのは学生の時で、恐らく30年以上前のことでしょう。当時は体の変化や月経、妊娠、性感染症などの生殖に関わる教育が中心でした。

 しかし、いま世界で主流となっている性教育は、私たちが受けてきたものとは違うもの。包括的性教育といって、ジェンダー平等や性の多様性を含む人権尊重を基盤とした性教育です。日本の性教育は遅れているという指摘もあります。

 前回のコラムで登場した日本性科学会セクシュアリティ研究会代表の荒木乳根子先生が「中高年も性教育が必要ではないか」と指摘されましたが、人生の半分以上を過ぎた私たち更年期世代も、性について知らないことがたくさんある。

 一例を挙げれば、性は喜びである一方で、親しい仲である夫婦間のセックスでも傷つく場合があると気付いていない人は想像以上に多い。特に夫婦では、最初は子供をつくるためのセックスであることが大半で、深く考えずに性生活を送っている方も少なくありません。

 妻側は「セックスは夫がリードするもの」と、ただ横たわって夫任せ。コンドームや潤滑ゼリーも夫が用意。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    美川憲一「もういいわ」和田アキ子「ありえない」…切り捨てた重鎮に見捨てられたNHK紅白の末路

  2. 2

    「重圧は言い訳にならない」とバッサリ、体操界レジェンド池谷幸雄氏が語る「エース不在」の影響

  3. 3

    オリンピアンの大甘同情論に透ける「特権意識」…血税注ぎ込まれているだけに厳罰必至の当然

  4. 4

    悠仁さまが“定員3人”の狭き門・筑波大AC入試も余裕でクリアできるワケ…9月初めにも明らかに?

  5. 5

    体操界は飲酒喫煙「常態化」の衝撃…かつてスポンサー企業もブチギレていた!

  1. 6

    パリ五輪辞退の宮田笙子は再起できるのか…境遇が重ねられるバトミントン桃田賢斗はその後

  2. 7

    ひっそりと存在消された NHK“車上不倫”人気アナカップル

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    美川憲一がジャニー氏性加害問題に言及した重み…“オネエキャラ”転身までの苦難の道のり

  5. 10

    スピードワゴン小沢一敬は松本人志と一蓮托生で復帰不可能か…幸せの骨頂の相方とは絶望的格差