心筋障害の報告も 心電図や血液検査以外に超音波検査が必要
心臓血管へのダメージ(上)
新型コロナウイルスは心筋や血管にあるACE2と呼ばれる受け皿(受容体)から細胞内に入り、肺や腎臓のほかに心臓血管を傷つける。そのため、新型コロナウイルス感染症の患者では心筋炎も報告されている。2002年SARS(重症急性呼吸器症候群)流行時に心筋を調べたところ、35%にウイルスの感染が確認された。
新型コロナ感染症患者の中には心筋トロポニン(心臓の筋肉細胞の中の収縮タンパク)やCK―MB(心筋細胞のエネルギーに関係する酵素)が血液中に流出して血中濃度の上昇を認めるような心筋障害が7・2%~37・5%で認められているとの報告もある。そのため、新型コロナウイルス感染症の患者では心電図や血液検査の他に心臓超音波検査が必要と言う意見もある。
新型コロナウイル感染による心臓の機能低下の原因には、「ウイルスによる直接的障害」、「呼吸不全による低酸素障害」、「サイトカインによる炎症」、「冠動脈炎症による動脈硬化プラークの破たんや凝固能(固まり易さ)が高まることによる冠動脈血栓とこれによる急性心筋梗塞」、「冠動脈が狭くなることによる心筋酸素需要供給不均衡が原因の心筋虚血」などがある。