著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

何をしたくて何をしたくないか…医療スタッフに言葉で伝える

公開日: 更新日:

 在宅医療を始めようとなった時に、まず最初に行ってほしいのは、医師と治療の進め方に関しての方向性のすり合わせです。

 在宅医療といっても、がんの末期で積極的な治療法ではなく緩和を中心に考えている方もいれば、病院で受けていた治療を自宅で続行する方もいます。認知症の方もいます。

 これまでにも繰り返し述べてきましたが、10人いれば10通りの在宅医療があるのです。それぞれ希望していることも異なるでしょう。

 みなさんは「お医者さんはきっと分かってくれている」と思っているかもしれません。しかし、「以心伝心」というのは、なかなかうまくいかないものです。そのためにも、私たちの診療所の場合、遠方に住むご家族、ご親戚も含めて、患者さん側と医師側の話し合いの場を設けています。その際は、やりたいことや疑問点など、何でも遠慮せずに話してもらうようにしています。それでもお互い思い違いなどがあり、在宅医療を進めていく途中で、軌道修正しつつ行うことは珍しくないのです。

 要望を言葉で伝える。これをぜひ念頭に置いてください。特に「やってほしくないこと」は、はっきりと伝えておくべきです。医師に直接言いにくければ、訪問看護師らほかの医療スタッフに伝える手もあります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑