著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

医薬品が感染症を引き起こしたり悪化させるケースもある

公開日: 更新日:

 この連載で、「水虫に対してステロイド軟膏の塗布で悪化」や「吸入ステロイドによる口腔カンジダ」といった、ステロイド薬を使うと免疫力が低下し、感染症になる危険性が高まるケースを何度かお話ししました。

 しかし、ステロイド薬は体の炎症を強く抑えてくれたり、過剰な免疫反応を抑えることにより、高い効果を示す優れた医薬品です。他に代わりとなる医薬品がないケースが多い、とても大切な医薬品なのです。

 3年前、新型コロナ感染症が流行し始めた頃、私自身に「顔面麻痺」が起こったときもステロイド薬を使用しました。このときはまだコロナに対するワクチンもなかったので、「免疫力が低下して新型コロナ感染症になったらどうしよう」と不安もありましたが、ステロイド薬の適切な使用によって問題なく改善しました。

 免疫力を低下させる医薬品としては、抗がん剤も該当します。抗がん剤による治療期間中は、白血球減少などの副作用による感染症の発症に注意が必要です。B型肝炎ウイルスのキャリアーの方は、抗がん剤による治療期間中にB型肝炎ウイルスが再活性化することもあるため、抗ウイルス薬を服用する場合もあります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」