著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

若者にも増加中…「スマホ老眼」を治す一番の近道は?

公開日: 更新日:

 いきなり行うと「連絡が取れない」と心配する人も出てきます。また、これはスマホデトックスに限ったことではないのですが、宣言するということは案外大切なもの。自分の中で「言っちゃったんだから達成せねば」という気持ちが湧いてきます。

 次に、連休など長めの休暇や、土日祝日が重なった3連休で行う。思い切ってスマホを置いて旅行に出かけるのはどうでしょうか。スマホを見ない分、景色や感じたことなどが強く心に残るかもしれません。

 さらに、スマホデトックス中は趣味に没頭したり、部屋の片づけをしたり、普段から気になっていたこと、やりたいと思っていたことに集中する。「スマホがないことで、気が散らずにすごくはかどった」という患者さんもいらっしゃいましたよ。

 どうでしょうか? それでも「無理……」と思う人はいるかもしれませんね。ではまずは半日デトックスから始めてみてください。それができたなら、1日、2日と少しずつデトックス期間を長くしていってください。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる