著者のコラム一覧
西内義雄医療・保健ジャーナリスト

医療・保健ジャーナリスト。強みは各地に顔見知りの保健師がいること。両親&義両親の介護・看取りを経験。

介護の現場で接する人たち…知っていると役立つ3つの専門職

公開日: 更新日:

■作業療法士

 人の日常生活に関わる、食事をする、トイレを使う、台所で家事をするなど、日常生活に欠かせない作業のリハビリを担当。簡単な手芸や工作などを通し、機能回復を手助けしてくれる。また、精神面にまで踏み込み、その人らしく自立できるようサポートする役割も担っている。

■言語聴覚士

 言語機能や聴覚機能の維持向上を図るための訓練や、検査や援助を行うスペシャリスト。介護分野では口腔の体操や嚥下訓練、認知症による失語症のリハビリなどに力を発揮している。

 参考までに、筆者の親が世話になった回復期リハビリテーション病棟では、自宅に戻ることを見据えたリハビリがあり、最初に自宅の写真や見取り図を持ってくるよう求められた。そのうえで玄関や風呂場の段差をどう乗り越えるか、車への乗り降りをどのようにしたら安全かつ確実にできるか。階段の昇降をする際、左右どちらで介助したらいいかなど、家族も一緒に学ぶ機会が何度かあった。これは後にとても役立った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ