著者のコラム一覧
藤倉善郎ジャーナリスト

1974年、東京都生まれ。カルト問題を20年以上にわたり取材。2009年にニュースサイト「やや日刊カルト新聞」を創刊し、総裁就任。著書に「『カルト宗教』取材したらこうだった」など。「徹底検証 日本の右傾化」(塚田穂高編著)、「だから知ってほしい『宗教2世』問題」などの共著も多数。

世界救世教の分派「救世神教」はコロナ禍前から“ワクチンは劇薬”と主張していた

公開日: 更新日:

 2019年1月、三重県の「民間団体」で麻疹の集団感染が発生したとニュースになった。感染者は中高生を含む10~20代の男女27人。前年末に開催された研修会の参加者で、大半がワクチン未接種だった。以後、関西や東海地方で関係者以外にも麻疹感染が広がり、大騒ぎになった。

 当初は地元の行政が団体名を非公開にし、メディアも報じなかった。この団体が「救世神教」であることをつかみ、ニュースサイト「やや日刊カルト新聞」でスクープしたのが、現在旧統一教会問題で活躍中のジャーナリスト・鈴木エイト氏だ。

 救世神教は世界救世教の分派。世界救世教の教祖・岡田茂吉は、手かざし(浄霊)で病気を治せると主張、これこそが科学であるとして一般的な医療を否定した。岡田が生きた明治から昭和初期は医療も未発達だったが、世界救世教とその分派は現在でもこの教義を維持している。もちろん救世神教も例外ではない。

 救世神教はワクチン接種も否定している。19年当時、教団のウェブサイト「浄霊奇蹟の体験」には〈ワクチン接種を迫られた私の体に大異変! 浄霊と祈りではしか抗体の数値が10倍に〉とする信者の体験談が。教団の機関誌「神教」には〈三男は、妊娠中からご浄霊を頂く中で育ち、ワクチンや予防接種などは1本たりとも体に入れていない〉との体験談が掲載されていた。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋