いまや庶民はデフォルトに?「ミニマル生活」というワードが使えなくなってきたワケ

公開日: 更新日:

 先日、こんなXのポストがバズっていた。

〈家賃2.8万の家に住んでいる友達「平日なんか家にいる時間のほとんどは寝ているだけ。意識がない状態で過ごすところにお金かけるの意味分からん。家賃100万でも家賃2.8万でも寝る時はただ狭いスペースで意識ないだけ」という謎の思想を持っているの最強で面白い〉

 物件情報サイトSUUMO関東版によると、都内のワンルームの家賃相場は「港区」が10.9万円。3.7万円の「八王子市」に引っ越せば月々7.2万円も節約できる計算に……なんて単純な話ではなさそうだ。

「そもそも都心暮らしは食べるので精いっぱい。引っ越し費用が出せない人もいる。東京近郊の実家に戻る人もいますが、終電に間に合わなかったり、都心に出る交通費もバカになりません。結局キャリアを諦めて、収入減も覚悟で実家近くで仕事を探すなんて話は、よく耳にします」(前出の柏木理佳氏)

 関東在住の30代シングルマザーがこう漏らす。

「行政とかボランティア団体が近所の公民館みたいなところで、低所得者やシングルマザーなど生活困窮者向けに水とか食料を配布してくれたりするんですけど、配ってくれる人が、子供の友達のお母さんだったりするんです。さすがに受け取りづらいです」

 もはや庶民は「ミニマル生活」以下が当たり前になりつつある?

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「餅」で尿意ストップ! 映画の途中にトイレで席を立ちたくないなら

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  4. 4

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 7

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 8

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  4. 9

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  5. 10

    イケイケ国民民主党に陰り? 埼玉・和光市議補選は玉木代表が応援も公認候補まさかの敗北