「年功序列=JTC」と揶揄されるけれど…日本型の成果主義の意外な落とし穴

公開日: 更新日:

 そして「古いと思うこと」のトップは「給与体系」の21.7%で、次いで「人事に関する制度」の17%。「年功序列」に不満がくすぶっていることがうかがえる。

 年功序列=JTC。一般的にはそう見られがちだが、「成果主義の方がいいとばかりは言えないでしょう」と、生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏はこう続ける。

「日本の企業に多く見られる目標管理制度の成果主義は、人によって目標設定を変えるなど、上司のさじ加減で評価が左右される部分もあります。点数にならない地味な仕事は人任せ、誰もやらなくなるといった弊害もある。その結果、皆が個人プレーに走りがち。チームワークが乱れて、むしろ業績が悪化したなんてケースもあります」

 そもそも日本型の成果主義は新人、若手のモチベーションを上げることに力点が置かれているので、飛び抜けて優秀な社員はさておき、当然、点数にならない損な仕事も引き受けるフツーの中堅社員の不満は募る。

「先の昇給が見通せないとなれば、転職の強い動機になる。人手不足に拍車がかかります。やはりある程度は昇給を担保する年功序列+成果主義というハイブリッド型が、日本では馴染みやすいのでは」(柏木理佳氏)

 なるほど。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    星野源“ガセ不倫”騒動の裏側、狙い撃ちされたワケ…新垣結衣がラジオ番組に電話出演して否定

    星野源“ガセ不倫”騒動の裏側、狙い撃ちされたワケ…新垣結衣がラジオ番組に電話出演して否定

  5. 5
    西武“ナベQ”監督代行の来季続投に早くも現実味 大物OBソッポ…「松井監督生贄」の波紋

    西武“ナベQ”監督代行の来季続投に早くも現実味 大物OBソッポ…「松井監督生贄」の波紋

  1. 6
    北村匠海の悲痛告白でファンも初めて知った「誹謗中傷」…数年前から囁かれていたデマの出所

    北村匠海の悲痛告白でファンも初めて知った「誹謗中傷」…数年前から囁かれていたデマの出所

  2. 7
    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  3. 8
    大阪万博は災害対応もグダグダ…大雨で会場孤立化・水没の想定も「防災実施計画」策定されず

    大阪万博は災害対応もグダグダ…大雨で会場孤立化・水没の想定も「防災実施計画」策定されず

  4. 9
    「世界一長いペニスを持つ男」の不満 メキシコ政府からは身体障害者の認定

    「世界一長いペニスを持つ男」の不満 メキシコ政府からは身体障害者の認定

  5. 10
    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末