金正恩また韓国を軍事挑発…砲撃の応酬で南北衝突いよいよカウントダウン

公開日: 更新日:

 年明け早々、朝鮮半島でも不穏な動きだ。

 北朝鮮が5日、黄海上の韓国領の白翎島と延坪島の北方で200発以上の砲撃を行い、韓国が境界線とするNLL(北方限界線)の北側海域に着弾した。韓国側に被害はなかったものの、韓国軍は挑発行為だと非難し、自走砲や戦車を動員して海上への砲撃訓練を実施。この対抗措置に先立ち、島の住民に対して避難命令が出され、退避所への移動を余儀なくされた。報復の応酬で事態は最悪のところまでエスカレートしてしまうのか。

 南北関係は昨秋以降、悪化の一途だ。北朝鮮が軍事偵察衛星の打ち上げを強行すると、韓国は2018年の南北軍事合意の効力を一部停止。ブチ切れた北朝鮮が合意によって停止していた全ての軍事的措置の即時再開を発表し、一触即発状態に陥っている。コリア・レポート編集長の辺真一氏はこう言う。

「昨年末の朝鮮労働党中央委員会総会などで金正恩総書記が好戦的な発言を強める一方、韓国側は年末から米韓合同軍事演習を展開。今回の砲撃は演習への対抗措置と見ていたところ、北朝鮮側はそれを認めました。双方とも圧倒的な軍事力を見せつけてやると凄んでおり、足元ではギリギリの線で踏みとどまってはいても、挑発し合うことでいずれ武力衝突に至るでしょう。21年7月まで駐韓米軍司令官を務めたロバート・エイブラムス氏は昨年末、朝鮮半島について『17年の状況に回帰している』『誤解と誤判の可能性があり、些細なことが衝突につながることになりかねない』と警告を発していた。憂慮が現実となるのは時間の問題です」

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

  3. 3
    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

  4. 4
    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

  5. 5
    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

  1. 6
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

  2. 7
    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

  3. 8
    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

  4. 9
    大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく

    大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく

  5. 10
    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味