江藤拓前農相は米高騰の“黒幕”には使い勝手がよかった
やはり間に入るJAが一番潤っているのではないか。自民党にとっては大きな票田なので、彼らも優遇する。コメの高騰は卸売業者の売り控えだと喧伝するが、本当にそうなのか。備蓄米を放出したが、なぜまずJAを通すのか。
彼らは出来るだけ長く今の価格に国民を慣れさせ、そこから少し下げて、米価を高止まりさせたいのではないのか。
そのために言うことを聞いてくれて、自ら失言してくれた無能な農水大臣は誠に使い勝手がよかっただろう。
後任に進次郎氏。農家と国民は天を仰ぐ。一揆とコメ騒動が起こる。