著者のコラム一覧
山中正竹ソウル五輪コーチ/バルセロナ五輪監督

1947年4月24日、大分県生まれ。佐伯鶴城高、法政大、住友金属工業で投手としてプレー。東京六大学最多勝利記録保持者(48勝)。住友金属で監督を務めた後、88年ソウル五輪コーチで銀メダル、92年バルセロナ五輪監督で銅メダルを獲得。法政大監督、横浜ベイスターズ専務などを歴任し、2016年野球殿堂入り。17年から侍ジャパン強化委員会強化本部長を務め、18年に全日本野球協会会長に就任。169センチ、64キロ。左投げ左打ち。

石井丈裕は完全アウェーの韓国戦で悔しさをあらわにした

公開日: 更新日:

 1988年ソウル五輪では、のちに西武ライオンズで活躍する2人の右腕がチームの中心にいた。石井丈裕(プリンスホテル)と、潮崎哲也(松下電器)である。

 当時23歳だった石井は、野茂英雄(新日鉄堺)、潮崎による投手3本柱の軸だった。予選リーグ初戦のプエルトリコ戦に先発、2戦目の台湾戦でリリーフとして登板。そして、最も大きなヤマ場であった準決勝の韓国戦と、決勝の米国戦で先発を託した。

 88年のドラフトで、石井とともに西武から指名される3学年後輩の右腕、渡辺智男(NTT四国)が五輪直前の世界選手権(イタリア)の米国戦で右肩を故障。本番ではこの2人に主戦を任せる予定だったが、長いイニングを投げることが難しくなり、石井への期待はますます高まった。

 完全アウェーとなった準決勝・韓国戦。大きな重圧がかかる中、7回途中5安打1失点と素晴らしい投球をした。石井らしさが見えたのは、0―0で迎えた七回表。投手前に転がったバントを処理する際、うっかり足を滑らせた。捕球することができず、ピンチを広げた。

 すると石井は、グラブを思い切りグラウンドに叩きつけ、悔しさをあらわにした。試合会場のチャムシル球場は、マウンド付近が天然芝だった。当時の海外の球場は芝目が長く、日本と比べてグラウンドもきちんと整備されていないことが多かった。守備に細心の注意を払うべきだったが、好投していた彼を責められるはずがない。場内にブーイングが巻き起こる中、私は石井の行為を自分自身への強い叱責と受け取った。日本人はあまり感情を表に出さないといわれるが、石井は闘争心を前面に出す。それがまた彼の良さでもあった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド